水産資源量調査

水産資源の持続的利用に対する関心が世界的に高まっている中、
好漁場に恵まれた日本周辺海域の水産資源を適切に管理することが求められています。

資源量評価につながる様々な調査に対応いたします

水産資源量を適切に評価するためには、稚仔魚の資源量だけではなく、
稚仔魚採取時の物理要因(水温・塩分等)、化学要因(溶存酸素・栄養塩類等)、生物要因(クロロフィル等)といった環境データが必要となります。

このサービスで得られること

稚仔魚の試料

様々なプランクトンネットやトロールネットを使用して稚仔魚試料を採取します。

信頼性の高い観測データ

取得するデータの品質や調査のメタ情報を管理し、信頼性の高い観測データを提供いたします。

保守管理サービス

様々な計測機器・分析機器の取り扱いの実績があります。お手持ちの計測機器に対するメンテナンスサービスや作業効率、品質を向上するためのアイデアを提供いたします。

サービス概要

  • CTD採水

    CTD採水

    水温塩分を計測しながら様々な深さの海水を採取

    稚仔魚などの水産資源がどのような環境下にあるのか、CTD採水観測により水温、塩分、溶存酸素、クロロフィル濃度などを計測するとともに様々な深さの海水試料を採取し、水産資源の動態把握に役立てます。

  • 海水分析

    海水分析

    船上、または陸上での海水分析を実施いたします

    溶存酸素、栄養塩、植物プランクトン色素、塩分など様々な分析が可能です。
    当社は沿岸、遠洋、極域、赤道あらゆる海域での分析実績を有しており、お客様の目的に応じて最適な分析データを提供します。

  • プランクトン採取

    プランクトン採取

    ノルパックネットやボンゴネットといった単層式やIONESSネットやVMPSといった多層式まで様々なプランクトンネットの取り扱い実績があります。お客様ご要望のプランクトンネットやトロールネットを使用して動植物プランクトンや仔稚魚類を採取します。

  • 保守管理サービス

    「みらい」 協力:JAMSTEC

    保守管理サービス

    当社は様々な観測機器・分析機器の取り扱いの実績があります

    観測機器の性能を維持させるためには使用前後のメンテナンスが欠かせません。
    当社はメンテナンスサービスのご提供や作業効率、品質を向上するためのアイデアを提供します。

関連製品

  • 採水用フレーム

    CTDと複数台の採水ボトルを搭載し、CTD計測と海水採取を同時に行うためのフレームです。採水ボトルの容量と搭載できる本数はご要望によって変更することが可能です。

  • エアベント・プルディスク

    採水ボトルに使用できるエアベントとペットコックのプルディスクです。
    どちらも寒冷地などで厚手の手袋を装着した状態であっても容易に操作できるようになります。

ソリューション

水産資源

水産業

近年、日本の漁業に関する様々な問題が指摘されています。世界の漁業国で導入されている国家による漁獲規制が、日本においても持続可能性の観点から始まろうとしています。
当社はこれまでの調査経験を活かした資源量調査、漁場環境調査等の業務に関わるサービスを提供いたします。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。

海洋調査をはじめとした様々なご依頼を承ります。
お急ぎの方はお電話で。

お電話でのお問い合わせ